uenoブログ

上野タケシのブログ

2013年12月

      1230_425267515_n
実家にて、昨年から言われていた壁、合板の仕上げはがれを直す。東急ハンズで買った仮釘が反射光で美しい!

1223_DSC05596_1
北区滝野川でみつけた、壁面トタン住宅。すだれの効果もあるが、めちゃめちゃな増築のエレメントだが、なんか絶妙なバランスをたもってみえてくるのが面白い。しかも手前の駐車場には何故か便器がおいてある不思議な場所だ。(住所:東京都北区滝野川1丁目近辺)

1221_DSC06771_1
東京臨海新交通臨海線、いわゆる「ゆりかもめ」のレインボーブリッジの前にある、ループ橋。その円形の中に、埠頭があり円の中に入れる。以前からいってみたかったところ。都市的なスーパースケールの円でなかなか雰囲気が出ないがこの囲まれた感じがたまらない。夜にきてみたい場所でもある。(住所:東京都港区海岸3丁目33-10近辺)

     1218_DSC06323_01
世田谷区上野毛の斜面から突き出る「ブルーボックス」。実はみたかった建物の一つで、散歩中に偶然みつけた。感動、とここにあったのかというのが素直な感想。綺麗に補修され、オリジナルから少し変わっている所もあるが、この崖地から突き出る四角いコンクリートボックスは美しい。ガラスの先にみえるリビングもカーテンなしでショールームのようだ。(住所:東京都世田谷区上野毛)



      1215_DSC06134_1
明治神宮には裏動線でアスファルトの道がある。そのアスファルトのヒビと落ち葉の彩りの構成が綺麗だ。(住所:東京都渋谷区代々木神園町1−1)

   1208_DSC05576_1
音無川は小平市の東部を源にして隅田川に注ぐ石神井川で、北区付近では音無川と呼ばれている。親水公園として整備されすぎていてどうかと思っていたが、夏は水辺の流れがよく、秋は紅葉が綺麗だったりする。音無橋をバックに日差しが橋で切られて逆光の紅葉がとても綺麗になる。音無橋は聖橋(山田守設計)と一見似ているようだが、岩崎二郎設計ということだ。確かによく見るとカーブ違い、こちらは様式、聖橋はモダンだ。(住所:東京都北区王子本町1丁目1近辺)

1207_DSC05516_1
スリバチ「紅葉を楽しむフィールドワーク」での名主の滝公園での紅葉。午前中の光りをうけてまるで蒔絵のような色々。自然は時としてとっても美しくなる。まだまだ紅葉まっただなか。(住所:東京都北区岸町1丁目15−25)


      1206_1476539_
港区は危険斜面地域がけっこう多い、しかも土の斜面だっりする。この斜面も土で、ブロックが段々と下げっていて面白い風景になった。樹々の紅葉も遠景のビル群の対比も面白い。とても東京の風景に見えない。(住所:東京都港区三田4丁目7-20近辺)

     1205_DSC04634_1
目黒にある谷戸前川緑道。この緑道も面白いが、大塚山公園近くで大きく曲がっている。レベルの上がった大塚山公園の
高さから見下げた、谷戸前川緑道がとてもいい感じだ。それとブルー階段が面白い、壁が折れ曲がったデザインしている。緑道の線と階段の点、見事な調和だ。(住所:東京都目黒区目黒4丁目5−21近辺)


1204_DSC05303_1
三田の慶応仲通り商店街の脇道、この民家面白い。おそらくは収納スペースだと思われるが、浮いている。というかあった柱を切ったのか。いづれにしても木造民家としては不思議なプロポーション。(住所:東京都港区芝5丁目20-22近辺)


1202_DSC01786_1
白山にある木材店の木材置き場建物。以前から木材屋の木材置き場の木製ルーバー状の壁が綺麗だとおもっていたが、綺麗にみえる所がなかった。ここは横が駐車場のため、美しいプロポーションでお目に書かれる。隙間で向こうの景色が透けて見えるがいい。(住所:東京都文京区白山3丁目1-5近辺)

     1201_DSC05282_1
銀座ビルの間の細い路地、看板にいっぱいのお店が。このビルこんなにお店があるのかと入ってみてびっくり、何じゃこの階段、面白い。表通りではぜったいわからない。階段マンかの壁が平面的に楕円で、立面方向に楕円の穴に横桟。外壁も天井も曲面で、色の塗り方も面白い。ここオススメです。(住所:東京都中央区銀座8丁目6ー5近辺)

↑このページのトップヘ