uenoブログ

上野タケシのブログ

カテゴリ:いいビル > 東京ビルさんぽ

0826_DSC09209_1
X型プランの東海大学代々木キャンパス 2号館(設計:山田守、1958年)。周囲は住宅街のためひきがないが、鳥が翼を広げたようなカタチは特徴的、真ん中の螺旋階段の電波棟も生きる。(住所:東京都渋谷区富ヶ谷2-28−4 )

0824_DSC08766_1
ビラシリーズに挟まれて、面白い感じなっているチサンマンション原宿 1971年。出っ張る、梁と花壇が特徴的だ。太さが力強さを作っている。(住所:東京都渋谷区神宮前2-33-16)

   0823_DSC08749_1
ビラ・セレーナから道路挟んだところにある、ビラ・フレスカ(設計:坂倉建築研究所 )。全体の形は違うが、中庭に面してエレベーター、通路、階段、キューブの構成となっている。

   0823_DSC08744_1

   0823_DSC08803_1
(住所:東京都渋谷区神宮前2-33-22)

0822_DSC08736_1
ビラシリーズ通りの2つ目、ビラ・セレーナ(設計:坂倉建築研究所 )。黄色い壁の隙間空間が中では中庭、エレベーター、通路、階段スペースとなっている。キューブの構成、屋根テラスなどが外からでもわかる。(住所:東京都渋谷区神宮前2-33-18)

0821_DSC08787_1
神宮前には通称ビラシーズ通りがある。その入口にビラ・シリーズの原点、一番古い(設計:堀田英二)のビラ・ビアンカ。ユニット構成でギザギザ、凸凹がいい。

   0821_DSC08782_1

     0821_DSC08778_1

     0821_DSC08799_1

     0821_DSC08793_1
(住所:東京都渋谷区神宮前2-33-12)

0812_DSC08838_1
千駄ヶ谷にある外苑アビタシオン、外側からみると2つの垂直コア部分に立体的にボリュームがついている。一番右の低層部分だけ少し違ったデザインだ。(住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷1丁目8−10)

0810_DSC10031_1
銀座で有名な古いビル「奥野ビル:川元良一設計、1932年」。7月のビルさんぽの会で最後に寄ってみた。あらてめてじっくり見る。朽ちたタイルと植栽の関係がいい。だんだん緑に埋め尽くされそうだ。

0811_DSC10041_1
内部には銀座最古の手動式エレベーターがある、隣の階段も含めて古いタイルが色々な要素をまとめている。(住所:東京都中央区銀座1丁目9−8)

      0807_DSCN0106_1
西新橋にある神山ビル(1975年)。左側の窓はコーナー丸窓の引違いが2つの連続。右側壁穴の向こうは階段手摺がみえる。壁穴と階段手摺の関係で面白くみえる。(住所:東京都港区西新橋2丁目23−3 )

   0804_DSC00158_1
北千住の西口の駅前大通りにある大橋眼科医院。実はそんなに古くな1982年に旧建物をイメージして改築したとある。思いっきり近くによってアプローチの上からみる。アプローチ空間から見える迫力ある建物が素晴らしい。(住所:東京都足立区千住3丁目31)

   0801_DSC00164_1
山手通りに面する代々木パークサイド(1971年)。少しメタボリズムな感じなデザインだ。垂直方向の壁はクロ色、梁と腰壁は白色、それにボックスぽいデザイン箱がくっつく。構成主義的でもあり好きなデザインである。

      0801_DSC00159_1

      0801_DSC00177_1
(住所:東京都渋谷区富ヶ谷1丁目33−6 )

  0727_DSC00111_1
ピンクとオレンジ色の外壁のとりあわせ「公園ビルヂング」。そのピンク色の所は、斜め屋根と対比するようにバルコニー部分に庇が飛び出る。まるでつけまつげのような庇、調和しているところがオモシロイ。

0727_DSC00109_1
(住所:東京都港区芝公園2丁目近辺)

     0725_DSC09302_1
築1975年の北の丸ビル。外壁がレリーフのような凸凹、中には斜め壁が少しでている部分がある。落ちる影のガタガタがそれを示す。

  0725_DSC09301_1
(住所:東京都千代田区神田錦町3丁目17−11近辺)

   0719_DSC00136_1
蒲原重雄設計による小菅刑務所(現:東京拘置所)の管理棟(1929年)。塀の向うならず、ネットフェンスの向うに見える横姿。なかなかカッコいい。(住所:東京都葛飾区小菅1丁目35−1)

0715_DSC09441_01
東急プラザ銀座の地上約56mにある「キリコテラス」。数人のFB知り合いがあげていて、みたかった屋上テラス。展望ガラスの上が緑という、珍しい解決案。これがこれで面白い。宙に浮く緑パネルなんだが、風も通るし眺望もいいし、緑の癒し効果もある。この構成オモシロイなり。

0715_DSC09427_1


   0716_DSC09448_01
屋上もいいが、ここ6階にある27mの天井の「キリコラウンジ」も素晴らしい。細い柱に梁も少ない大きな空間。なによりもガラス越しのマリオンなどの銀座風景が透けてみえるところがいい。(住所:東京都中央区銀座5-6-2)

   0614_DSC08380_1
銀座6丁目なのに、隣のビルがなくなって見える姿はなんだかアジアンな感じだった。1、2階は通路で通れたみたいだ。その上は片持ちで繋がっていたのか? かなり謎な側面に惹かれた。(住所:東京都中央区銀座6丁目3−16)

↑このページのトップヘ