uenoブログ

上野タケシのブログ

カテゴリ: 散歩のススメ

0919_DSC09615_1
待ち合わせだった、大久保駅の南口。なんとなく使っていた改札口、よく見るとカッコいい。フレーム イン ボックス、箱の空間の中にフレーム構造が生きている。とてもいい構成だ。(住所:東京都新宿区百人町1丁目16−2近辺)

     0724_DSC09856_01
築地にある「鉄板焼Kurosawa 」。築80年の民家を改修した建物。2階がシンメトリーな玄関、珍しい。もともとかうまく改修したのかわからないがいい佇まいである。

   0724_DSC09850_1
(住所:東京都中央区築地2丁目2−9−8)

   DSC09904_1
新富町にある「江戸肉割烹 ささや」。民家を改築したものか、開口部がいい。1階引戸の色ガラス、2階の目隠し板格子がいい。(住所:東京都中央区 築地2丁目2−5)

0602_DSC03159_1
隅田川に架かる永代橋、こちらから川の流れる方向でみれば、川に対するゲートだ。街にたいしてもゲートになっている。(住所:東京都江東区佐賀1丁目1−19 近辺)

0516_100_9322_1
ずいぶんと前にいった、尾道。ちょうどどこにも行けず写真が枯渇気味なので、あさってみる。西國寺から見た尾道旧市街。(住所:広島県尾道市西久保町29−27)

0522_9336_1
坂の多い尾道、坂というどころか山と言う感じ。斜面にへばりつく家々、お寺に、お墓。向こうの山の前には尾道水道があるが、見えなくても山に囲まれる世界が出来ている。(住所:広島県尾道市西久保町10−7近辺 )

   0407_DSCN9656_1
東京で見ることのできる、ビル集落の並び。外堀を背にしている建っているが、むしろこちらの姿のほうが集落、街並みとして面白い。(住所:東京都千代田区外神田2丁目1−8近辺)

0403_DSC07516_1
気がつかないだけで、わりと近所に、それもこんなところにという桜があったりする。ビルの隙間から桜を見上げる、そこは駐輪場。(住所:東京都渋谷区神宮前6丁目31−5近辺)

      0403_DSC07462_1
仕事途中で通った黒塗りの史跡湯島聖堂。門前に屋根雨どい受けの水瓶あり、たんまり水が溜まってた。そこに落ちた花を撮っている人がいた。その後私は花をサブに深い水に映る門をメインにうつす。華やいだ季節に黒い門と深みに水の美しさに落ち着く。(住所:東京都文京区湯島1丁目4−25)

0328_DSCN9746_1
東武東上線から見えるところにある江川親水公園。線路下を潜り湧水が江川に注ぎ込んでいる公園。合流点というよりもその公園の造形に惹かれた。すぐに交流させず、川を平行させてkら合流させる。石組みの綺麗さもあるが、2つの川と3通路の並列、そしてその曲りがとても美しい。

0328_DSCN9740_1

      0328_DSCN9739_1
(住所:埼玉県富士見市関沢1丁目6近辺)

   0308_DSC06328_1
厳島神社窪地へ降りる階段。スリバチの皆川さんも階段の松本さんがあげていたところ。いやこれが階段も美しいし、そのしたの窪地地形街並みも素晴らしい。

      0308_DSC06303_1


0308_DSC06346_1
(住所:東京都大田区山王4丁目21−21近辺)

   0302_DSCN9356_1
丸子橋から多摩川を眺める。ところが多摩川はここにはない。それでも手間のラクロスをやる人たちの時間、電車の時間、その向こうの国分寺崖線の家々の時間、さらに向こうの用賀ビルの時間。4つの時間がここには流れていた。(住所:神奈川県川崎市中原区丸子通1丁目475−1近辺)

   0222_DSCN9054_1
鋳物の街「川口市」、そのせいか菖蒲川周辺にも金属工場が多い。ここ川口金属工業本社の工場、大きいこともあるがトタンのそれぞれの表情が実に豊。トタニズムここにあり。(住所:埼玉県川口市宮町18−19)

      0218_DSC05087_1
幼稚園の園庭前にある加美平団地の給水塔。幼稚園の人たちいわく、日時計の役割になっていると。なるほど、光を浴びた給水塔、めちゃめちゃ綺麗だった。(住所: 東京都福生市加美平4丁目1−20 )

   0208_DSCN8939_1
京王線稲城駅近くにある、稲城南山から新宿方面をみる。超高層がほぼ勢揃いだ。新宿まで約18km、さらに約17kmいったところにスカイツリーがある。その間にも、住宅街、マンション街、多摩川とそれぞれ層状になっているのも面白い。(住所:東京都稲城市東長沼2430近辺)

      0121_DSC03781_1
川畑博哉さんの本「光のタトゥー」のように、ビルに反射する光が道路面に落ちて、これがとても美しい模様になっていた。この時間帯に銀座にいることは少ないのだが、他のビルでも反射する光は、面白い表情をみせていた。(住所:東京都中央区銀座5丁目4−1近辺)

↑このページのトップヘ