uenoブログ

上野タケシのブログ

カテゴリ:散歩のススメ/東京都 > 渋谷区

      1101_DSC00853_1
明治神宮の北参道鳥居。木と鳥居が影となり、その隙間から見える色づいた木々、そしてNTTタワーがとても美しく対比していた。(住所:東京都渋谷区代々木1丁目1−2 近辺)

0910_DSCN9925_1
昨日オープンした、キャットストリートに面する「HAREハレ」。まわりをグレーに抑えてなか、真ん中に茶室の骨組みらしきものが。特別展示か何かとおもったら、半分には床の間があり展示スペースに、もう半分はレジ受付すぺースだった。店舗でこうした生かし方にはびっくり。賛否はあるがなかなかうまい解決、見せ方だった。

0910_DSCN9926_1
(住所:東京都渋谷区神宮前5丁目17-24近辺)

      0905_DSC00270_1
道路側から眺めるよりも中庭に入り、上を眺めると違ってみえる。意外と広いオープンスペースだ。都心のいいぬけた空間がここにある。

      0905_DSC00277_1
(住所:東京都渋谷区渋谷1丁目3−18)

0826_DSC09209_1
X型プランの東海大学代々木キャンパス 2号館(設計:山田守、1958年)。周囲は住宅街のためひきがないが、鳥が翼を広げたようなカタチは特徴的、真ん中の螺旋階段の電波棟も生きる。(住所:東京都渋谷区富ヶ谷2-28−4 )

0824_DSC08766_1
ビラシリーズに挟まれて、面白い感じなっているチサンマンション原宿 1971年。出っ張る、梁と花壇が特徴的だ。太さが力強さを作っている。(住所:東京都渋谷区神宮前2-33-16)

   0823_DSC08749_1
ビラ・セレーナから道路挟んだところにある、ビラ・フレスカ(設計:坂倉建築研究所 )。全体の形は違うが、中庭に面してエレベーター、通路、階段、キューブの構成となっている。

   0823_DSC08744_1

   0823_DSC08803_1
(住所:東京都渋谷区神宮前2-33-22)

0822_DSC08736_1
ビラシリーズ通りの2つ目、ビラ・セレーナ(設計:坂倉建築研究所 )。黄色い壁の隙間空間が中では中庭、エレベーター、通路、階段スペースとなっている。キューブの構成、屋根テラスなどが外からでもわかる。(住所:東京都渋谷区神宮前2-33-18)

0821_DSC08787_1
神宮前には通称ビラシーズ通りがある。その入口にビラ・シリーズの原点、一番古い(設計:堀田英二)のビラ・ビアンカ。ユニット構成でギザギザ、凸凹がいい。

   0821_DSC08782_1

     0821_DSC08778_1

     0821_DSC08799_1

     0821_DSC08793_1
(住所:東京都渋谷区神宮前2-33-12)

0812_DSC08838_1
千駄ヶ谷にある外苑アビタシオン、外側からみると2つの垂直コア部分に立体的にボリュームがついている。一番右の低層部分だけ少し違ったデザインだ。(住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷1丁目8−10)

   0801_DSC00164_1
山手通りに面する代々木パークサイド(1971年)。少しメタボリズムな感じなデザインだ。垂直方向の壁はクロ色、梁と腰壁は白色、それにボックスぽいデザイン箱がくっつく。構成主義的でもあり好きなデザインである。

      0801_DSC00159_1

      0801_DSC00177_1
(住所:東京都渋谷区富ヶ谷1丁目33−6 )

0403_DSC07516_1
気がつかないだけで、わりと近所に、それもこんなところにという桜があったりする。ビルの隙間から桜を見上げる、そこは駐輪場。(住所:東京都渋谷区神宮前6丁目31−5近辺)

   0905_DSC02754_1
ここではよくある撮影風景。しかし休日の午後ってかなり珍しい。普通は人の少ない平日の午前中が圧倒的に多い。しかもデカい照明、スタッフも多く目立つ。何よりもこのポーズが凄い、後ろ側だた高いケヤキがある表参道の空間を支配している。(住所:東京都渋谷区神宮前6近辺)

      0811_DSC02747_1
空はすっかり秋の雲。いわゆる「巻積雲」、非常に小さな雲片が多数の群れをなし、集まって魚の鱗や水面の波のような形状をした雲、鱗雲(うろこ雲)、鰯雲(いわし雲)、さば雲などとも呼ばれる。
写真は8月11日の写真、季節は思いより早くすすんでいる。(住所:東京都渋谷区神宮前1丁目14−32 原宿アパートメンツ)

   0728_DSC00677_1
隣駅ということもあり、新宿からの帰りに歩いて通る代々木エリア。知った場所ながら改めて見ると地形的にもなかなか面白い景色が続く。まずは八幡通りと小田急線の立体交差、丁度谷になっている先のほうに明治神宮がみえる。(住所: 東京都渋谷区代々木3丁目53−2近辺)


  0728_DSC00685_1
八幡通りと小田急線の立体交差近くの、削られ残った地形。右の八幡通りで削られ、左から脇道で削られ、こんな形になった。(住所: 東京都渋谷区代々木3丁目51−2近辺)


0728_DSC00686_1
近くに高速道路もあり、道路が高くなり途中で階段になっている。壁面の植栽がいい感じだ。(住所: 東京都渋谷区代々木1丁目3−1近辺)

   0726_DSC02013_1
本日も暑い日が続く。光りも少し暑くなって鈍ったような光りである。どちらかというと影のほうが綺麗だったりする床の石。表参道は今日も人がいっぱい。(住所:東京都渋谷区神宮前1丁目13−12−3近辺)

↑このページのトップヘ